超初心者のための
真空管アンプの工作、原理、設計まで
これは設計編です  工作編はこちら  原理編はこちら

最近のプロジェクト紹介、質問掲示板などの真空管ギターアンプ製作センターを始めました
Fujiyama Electric
本サイトの筆者が設計・製作した
アンプやペダルを販売しています

本サイトが書籍になりました

真空管オーディオの本も出ました

真空管アンプの設計

 プロジェクト第三回目は、真空管アンプを自ら設計するときの方法についての解説である。実は、回路すべてを自力で全部設計するというのは、そうそう簡単ではない。ここで、とても大切なのは、自分で設計する前に、その回路の「原理」をちゃんと理解しておくことである。このシリーズには「原理編」も用意しているので、初心者の方は、まず、そちらをよく読んで欲しい。
 電子機器の設計などというのをまともに扱うと激しく大変なことになるので、ここではごく基本的な真空管アンプ回路の部品の定数を自分で決められるようにすることを目的に書いてみる。最近は、真空管アンプなどというマニアックなものでさえ、本やネットでかなりの情報が入手できるので、詳しくはそちらをごらんいただくとして、ここでは趣味ていどの感覚で自分だけの世界に一台しかない真空管アンプを設計できるようになることを目指そう。

1 はじめに ─ 設計するということ

2 3極管電圧増幅回路の設計

メーカー推奨設計値を使う
グリッドリーク抵抗の決め方
負荷抵抗の決め方
カソード抵抗(バイアス)の決め方
2本のロードライン
ゲインの計算

3 真空管の3定数とゲイン

μ(増幅率)
rp(内部抵抗)
gm(相互コンダクタンス)
ゲインの計算式

4 5極管電圧増幅回路の設計

Ep-Ip特性による設計
仮り組みと実測値
3極管と5極管の歪みの違いについて

5 3極管シングル電力増幅回路の設計

電力増幅回路の設計
ロードラインとプレート損失
得られる最大出力の計算
動作点をどのように決めるか
入力信号電圧を読む
回路定数を決める



6 5極管シングル電力増幅回路の設計

設計のしかた
スクリーングリッドの扱いについて


7 プッシュプル電力増幅回路の設計

B級プッシュプルの1/4ロードラインによる設計
B級プッシュプルのプレート損失
AB級プッシュプルの設計
AB級プッシュプルのプレート損失
A級プッシュプルの設計


8 アンプ全体のゲインとNFBの設計

ドライバ段のゲイン計算
NFBをかけたときに必要なゲイン
NFB抵抗の計算


9 電源回路の設計

整流後の電圧
チョークコイルとチョークインプット
トランスの電流容量やダイオードの耐圧など
平滑回路の設計

10 デカップリング

増幅各段の分離
チャンネル間の分離


11 設計の仕上げ

部品の定格などを決める
仮組みのすすめ


12 アンプの測定

必要な機材
パワー測定
入出力特性
周波数特性
ダンピングファクター(DF)
残留ノイズ


13 LTspiceでシミュレーション NEW!

コンピュータシミュレーションについて
LTSpiceを真空管回路で使う
音をシミュレーションする
サウンドシミュレーションの例