宴会中華2009

ひさしぶりの出張宴会中華、しかも、ほぼ初めてのIHキッチンである。ここでは写真に撮ったものだけ作り方を紹介している。このほかには、鶏肉と各種野菜の唐辛子炒め、タイと卵の炒め、青菜炒め、酢とコショウのスープ。特に炒めものはIHでやるにはもっと慣れが必要のようである。次回頑張りましょう!


湯葉と香菜のネギショウガ油あえ (拌豆腐皮)

  1. 乾燥日本製湯葉は水をかけて戻しておく
  2. 干しエビをもみ洗いし、ぬるま湯で戻しておく
  3. ネギみじん切り大1、ショウガみじん切り小1、塩小1、ショウユ少々を金属ボールに入れ、煙が出るまで高温に熱した油大2を一気に加え、そのまま放置し、ネギショウガ油を作る
  4. 湯葉は5mm幅のきしめん状に切って水気を切り、香菜のみじん切りと干しエビのあら微塵切り、ネギの微塵切りと共にボールに入れる
  5. ネギショウガ油適量、ゴマ油少々、化学調味料ほんの少量であえ、皿に盛る
キュウリのニンニクあえ (蒜香青瓜)

  1. キュウリを乱切りにし、塩を振って混ぜ、5分ほど置き、ざっと水洗いして水気を切り、さらに水気を拭き取る
  2. ニンニクを好きなだけみじん切りにする
  3. 鍋にゴマ油大1をとり、にんにくを入れ、ごく弱火で色づかないように火を通す
  4. 塩小1/2、砂糖小1/2、老酒小1/2、山椒の粉少量、化学調味料少量を入れて煮立て、火を止め、キュウリを入れ、からめる

茹で豚のニンニクソースかけ (雲白肉)


  1. 小鍋にショウユ2、砂糖2,老酒1の割合で入れ、水少々、八角3粒ほどを加えて火にかけ、10分ぐらい煮て、熱いうちにすりおろしたニンニク一粒の入れ、そのまま冷まし、のち濾して、甜醤油(テン・ジャン・ヨウ)を作る
  2. ニンニクあら微塵切りに甜醤油とショウユ少しを混ぜ、タレとする
  3. 豚肉をネギ、ショウガを入れた湯で30分ぐらい煮て、切る直前までふたをしてそのまま放置しておく
  4. 上述の暖かい豚肉を薄く切る
  5. 皿の中央に白髪ネギを乗せ、回りに肉を並べ、タレをかけ、その上にラー油をたっぷりかける(自家製ラー油の作り方はこちら

タイ刺身のネギ油あえ (葱油魚滑)


  1. 油100ccに、タマネギ1/4とニンニク一つの微塵切りを入れて茶色になるまで揚げて、濾し、軽い葱油を作る
  2. 中華麺をゆで、多めの油で両面をこんがりと焼き、荒くほぐしておく
  3. カシューナッツとクルミを色づくまで揚げておく
  4. タイは薄切り、香菜は荒みじん切り、ネギは細切りにしておく
  5. 材料すべてをボールに入れ、最初に葱油大2をかけ、タイに軽くまぶしたのち、ショウユ適量を入れて全体を混ぜ合わせて皿に盛る

鶏肉の辛味ゴマソースかけ (棒棒鶏)

  1. 鍋に水を入れ、ネギ、ショウガ適量と塩多め、粒山椒ひとつまみと鶏胸肉を水のうちから入れ、中火にかける
  2. 沸騰し始めたらアクを取り、すぐ火を止め、ふたをし、そのまま2時間以上放置して余熱で火を通す
  3. 鍋に、ショウユ大3、老酒大2、砂糖大1.5、酢大1を入れ、火にかけ、2,3分煮る。熱いうちにニンニク1かけとショウガ1かけをすりおろして入れ、芝麻醤大1.5を入れ、まんべんなくかき混ぜる
  4. キュウリを薄切りにし、塩少々をまぶす。ネギはみじん切り、鶏肉は薄切りにしておく
  5. 皿にきゅうりを盛り、その上に鶏肉をかぶせ、こんもりと丸くする
  6. ゴマソースをまんべんなくかけ、ネギを散らし、ラー油をたっぷりかけ、ゴマ油を少々かけ、白ゴマを振る

マーボートウフ (陳麻婆豆腐)

  1. 木綿豆腐1丁は1.5cm角に、わけぎ(あれば葉ニンニク)は1cmぐらいのぶつ切りにする。豆鼓(トウチ)大1は軽く洗って、みじん切りにしておく
  2. 油60ccを強火で熱し、挽肉100gを炒める。油が澄んで、挽肉が若干焦げて、パチパチとはねるぐらいまでしっかり炒める
  3. 豆鼓、豆板醤大1、ショウユ大1を入れ、強火で炒りつけるように炒め、香りを出す
  4. 熱湯200ccを加え、ショウユ適量、酒大1、コショウ、鶏スープの素各少々で味付けし、豆腐を加え、一煮立ちしたら弱火にして3、4分煮込む
  5. わけぎを乗せ、水溶き片栗粉を少しずつ入れ、とろみをつけたら、強火にし鍋を揺すりながら30秒ほど底を焼き、皿に移し、粉山椒を振りかける 


GO HOME